【須坂市長選の投票所別投票率】60%台1カ所、50%台3カ所〜40%台前半は5カ所

2020-02-01 07:00 am by 須坂新聞

政治・経済 icon 任期満了に伴う須坂市長選は1月19日、投開票され、現職三木正夫氏(70、相之島町)が12,459票を獲得して5回目の当選を果たした。前市議で新人の岩田修二氏(69、本上町)は6,613票を獲得した。投票率は過去2番目に低い45.78%。市選挙管理委員会が22日に公表した市内16投票所別投票率は表の通り。
 60%台1カ所、50%台3カ所、40%台12カ所。上位はこもれびホール(峰の原)60.31%、豊洲小51.79%、高甫保51.08%、井上保50.22%。40%後半7カ所。40%前半は、下位から日野保41.04%、日滝地域42.35%、福祉会館43.04%、墨坂中43.07%、旭ケ丘プラザ43.61%の順。
 過去3回の推移では3回連続で投票率がアップしたのは8カ所。中央公民館、相森中、豊洲小、井上保、高甫保、仁礼保、豊丘保、こもれびホール。
 表の数字は投票区。対象町区は次の通り。
 ▽第1 上、本上、上中、中、新、常盤、横町▽第2 坂田、南原、大日向町▽第3 穀、北原、小山町▽第4 東横、南横、立、八幡町▽第5 屋部、境沢、米持町
 ▽第6 北横、馬場、西、須坂ハイランド、田の神町▽第7 春木、太子、相森、南小河原町▽第8 高橋、大谷、本郷町▽第9 高畑、旭ケ丘、松川、北旭ケ丘町、光ケ丘ニュータウン▽第10 小河原、新田、小島、相之島、北相之島、豊島町
 ▽第11 八重森、沼目、塩川、高梨、五閑、村山町▽第12 井上、福島、中島、九反田、幸高、二睦町▽第13 上八、下八、野辺、村石、明徳町、望岳台▽第14 仁礼、亀倉、夏端、米子町▽第15 塩野、豊丘、豊丘上町▽第16 峰の原高原。

2020-02-01 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。