【須坂市】プレミアム付き商品券、10月25日から販売〜応募14,000通から5,000人が当選

2020-10-24 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 新型コロナウイルスの影響で落ち込む須坂市経済の活性化を図ろうと、須坂市が須坂商工会議所と連携して発行した、発行総額5億4,000万円の「須坂市プレミアム付き商品券」は応募約14,000通の中から約5,000人が当選、あす25日から30日まで北部体育館で販売する。
 市民なら1冊7,500円分の商品券が5,000円(上限20冊)で購入できるお得感と、店舗の応援にもなるとあって大人気となり、業務を委託された事業所には受け付け初日の10月1日から山のような往復はがき(1人1枚)が舞い込み、最終日の15日まではがきが詰め込まれたダンボールが続々と届けられた。
 当選した約5,000人への商品券の受け渡しは「三密」を避けるために、25〜30日の指定日にコロナ対策を万全にして来場してもらい、予備日を10月31日と11月1日(シルキーホール)に設けた。
 商品券の使用期間は11月1日〜来年1月31日。取り扱い店舗には20日現在、あらゆる業種の390店舗から申し込みがあり、12月18日まで募集している。申し込み・問い合わせは須坂商工会議所☎026-214-2140まで。ホームページに特設ウェブサイトもある。

2020-10-24 07:00 am by 須坂新聞 - 4 コメント



須坂市民 @ 2020-11-02 04:03 pm

今回の事業ですが、なぜ一人当たりの上限数を少なくする対応などして多
の市民に行き届くように対応しないのでしょうか。
先に知った人もの勝ちではあまりにも不公平かと思います。

広報や須坂新聞に掲載しても購入者が早く気が付くだけで公平さはありま
ん。国の補助を使っているのであればもっと検討してから実行すべきで
ないでしょうか。

須坂新聞社編集部 @ 2020-11-02 06:59 pm

須坂市民さま

貴重なご意見ありがとうごいます。

怒れる須坂市民 @ 2020-11-10 05:42 pm

全員が20冊希望した場合、3600人にしか渡らないことになります。
須坂市の人口は何人がご存じですか?5万人ですよ。
全く不公平としか言いようがありません。
この様な意見に対して「貴重なご意見ありがとうごいます。」という回答
全く誠意を感じられません。
その点、長野市は公平に実施しています。
少しは見習ってください。

怒れる須坂市民 @ 2020-11-10 05:51 pm

ここは、市役所のページだと思って記入してしまいました。
失礼しました。

須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。