2016-01-09 07:00 am by 須坂新聞
須坂新聞社は1月10日告示、17日投開票の須坂市長選挙に際して、有権者の意識調査を実施した。市政の課題や次期市長への要望など3項目について質問した。主な回答は次の通り。
2016-01-06 02:43 pm by いけいけすざか
真田宝物館で開催されるNHK大河ドラマ「真田丸」関連企画展「戦国の絆」へ須坂藩堀家に伝わる円錐形兜(奥田神社所蔵・須坂市立博物館へ寄託)及び須坂藩 初代藩主 堀 直重肖像(複製・須坂市立博物館所蔵)を貸し出し展示(1月17日〜4月4日)します。
平成28年真田宝物館特別企画展
NHK大河ドラマ特別展「真田丸」関連特別企画展
会期 平成28年1月17日(日)〜12月12日(月)
★貸出品の展示
プロローグ 「信濃の武士の関ヶ原、大坂の陣」で展示
展示期間 平成28年1月17日(日)〜4月4日(日)
展示場所 真田宝物館(長野市松代町)
◎真田宝物館
http://www.sanadahoumotsukan.com/
◎須坂市ホームページ
http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?p=b&id=11213&joho=oshi
【問合せ先】
須坂市立博物館
026-245-0407
2016-01-06 02:40 pm by いけいけすざか
須坂市立博物館では、2016年の干支「申」にちなみ
猿に関連した根付を期間限定で展示しています。
根付とは、印籠や巾着といった提物の紐の先端につけ
着物の帯にとめる器具です。根付には動物や植物、人物などの
幅広い題材が用いられ、身に着ける人はそこに自らの思いや
祈りを託しました。
また、展示中の根付「袋を背負う猿」は、インターネット
ミュージアムが主催する「ミュージアム干支コレクション
アワード2016猿」に42番でエントリーし、現在2位
(全国の美術館・博物館がエントリーした60作品中)
となっています。
日本の「ものづくり」にも通じる精緻な技と粋が凝縮した
根付をどうぞご覧ください。
1.名 称 『猿の根付展』
2.期 間 平成28年2月28日(日)まで
3.開館時間 午前9時から午後5時
(ただし入場は午後4時30分まで)
4.休 館 日 月曜日、祝日(ただし、4月から10月は祝日の翌日)
5.入 館 料 高校生以上100円(80円) 中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体割引料金
6.展 示 品 猿に関連した根付
「袋を背負う猿」「猿をつかむ鷲」
「猿を襲うおばけ蛸」 計3点
◎詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?p=b&id=11230&joho=oshi
【問合せ先】
須坂市立博物館
026-245-0407
2016-01-05 11:42 am by いけいけすざか
★昨年末に逆転され、現在2位(60作品中)です!1位との差は約150票です。
一人1日1回投票できますので、1月28日(木)13:00まで引き続き、投票をお願いいたします。
また、友人・知人等へも投票依頼をお願いいたします。
◎現在の順位は、こちらをご覧ください
http://www.museum.or.jp/modules/impoll/pollresults.php?poll_id=16
★エントリー作品画像一覧ページ
http://www.museum.or.jp/eto-colle/vote/
インターネットミュージアム(運営:同事務局 (株)丹青社内)では「ミュージアム干支コレクションアワード2016猿」を開催中です。
日本全国のミュージアムが所蔵している館蔵品(ミュージアム・コレクション)から2016年の干支である「猿」に関係した作品60点がエントリーされ、投票を受け付けています。
須坂市立博物館所蔵の根付「袋を背負う猿」も42番でエントリーしています。バラエティー豊かな干支コレクションを楽しみながら「袋を背負う猿」に投票をお願いいたします。
投票結果は、同ホームページで公開され、上位作品が表彰されます。
【投票受付期間】
2015年12月14日(月)13:00 〜 2016年1月28日(木)13:00
【投票方法】
・下記の「ミュージアム干支コレクションアワード2016猿」に入っていただきトップページ一番下の【投票する】をクリックしてください。
・エントリー作品全60点(番号が付いたもの)の画像一覧ページがでますので42番「袋を背負う猿」の作品名の前の○を選択(クリック)してから、ページの一番下の【投票する】をクリックしてください。これで投票できます。
投票前に応援メッセージを記入することもできます。
・一人1日1回投票できますので、多くの皆様の投票をお願いいたします。
【エントリー作品】
1 作品名 『袋を背負う猿』 (須坂市立博物館所蔵)
2 作品画像 添付ファイルのとおり
3 作品説明
作者不明 江戸後期 木製 高さ4.8cm
根付は、印籠や巾着といった提物の紐の先端につけ、着物の帯にとめる器具です。
根付には、動物や植物、人物などの幅広い題材が用いられ、身に着ける人はそこに
自らの思いや祈りを託しました。
「ふ」がつくものは「福」を連想させ、縁起がいいとされています。
この根付の持ち主もまた、福が訪れるようにと願いを込めたのかも知れません。
4 学芸員のコメント
愛くるしい猿の顔が目を引く逸品。
おでこに寄ったしわまで丁寧に彫り込まれています。
小首をかしげている様子がかわいらしいです。
★ミュージアム干支コレクションアワード2016猿
http://www.museum.or.jp/eto-colle
◎インターネットミュージアム
http://www.museum.or.jp/
◎根付とは何ですか?
須坂市立博物館 026-245-0407
2016-01-01 07:00 am by 須坂新聞
女性が、結婚・出産し、育児と向き合う中で、さまざまな問題に直面し「助けて!」と思う時がきっとあるはず。
2016-01-01 07:00 am by 須坂新聞
未来のサッカー日本女子代表“なでしこジャパン”を目指す中学生がいる。
2016-01-01 07:00 am by 須坂新聞
任期満了に伴う須坂市長選挙は、10日の告示まで1週間余りに迫った。
2016-01-01 07:00 am by 須坂新聞
須坂新聞社が昭和43年の創刊以来、文化事業として開催している「須高書道大会」は今回が48回目。審査の結果、最高賞の大会賞には墨坂中3年の中村明香里さん(須坂市沼目町)が選ばれた。
© 須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか. ALL Rights Reserved. Privacy Policy