【須坂市動物園】人気のカピバラ温泉始まる〜節水に配慮し規模縮小

2019-11-09 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 須坂市動物園は1日、南米原産で寒さが苦手なカピバラのための温泉「華の湯」をオープンした。2013年に本格スタートした冬季限定の人気企画だが、ことしは台風19号災害により被災した終末処理場「クリーンピア千曲」(長野市)の状況を踏まえ、同園でも節水に取り組んでいることから、例年より規模を縮小して開催する。
 3連休中日の3日は、菊の花を湯船に浮かべた「菊風呂」を用意。カピバラたちは約40度の温度の湯に体を沈め、気持ち良さそうに湯あみを満喫している様子だった。家族連れなど多くの来園者が周囲に集まり、「かわいい」「気持ち良さそう」「のんびり入っているね」などと注目を集めていた。飼育員の矢嶋里歩さんは「毎年楽しみにしてくださっている方がたくさんいる。できる範囲で楽しんでもらいたい」と話している。
 来年4月26日までの期間中の土・日曜と祝日に開催。時間は午前11時からの1回(30分間)。平日の開催などを取りやめたほか、湯量も基本的には例年の半分ほどに減らして対応する。
 きょう9日とあす10日にも菊風呂を実施するほか、冬至やクリスマス、正月などにも野菜や果物を湯船に浮かべるイベント風呂を予定している。

2019-11-09 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。