ネマガリダケの季節だけれど…高山村の山田牧場・万山望周辺入山禁止に理解と協力を

2020-06-06 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon ことしのネマガリダケ採りは禁止です―。
 毎年多くの人たちがネマガリダケ採りに訪れている高山村の山田牧場・万山望周辺の山林も、ことしは新型コロナウイルス感染を防ぐため入山禁止に。
 山林を管理する村公・共有林管理協議会(事務局・村総務課)は5月29日、道路脇に入山禁止を呼び掛ける看板や車の駐車を防ぐためのロープを張った。村職員3人が県道2路線(大前須坂、豊野南志賀公園)と林道3路線(湯沢、中日影、鎌田入)に看板を計16カ所、ロープは計4カ所に設置した。
 同協議会では、原則通年で入山を禁止しているが、毎年6月の1カ月程度に限り、入山規制を解除。例年約5,000人が協力金を納めて入山している。
 ことしもシーズンを迎え、村や信州高山村観光協会には入山に関する問い合わせの電話があるというが、「感染防止対策が徹底できない状況の中では、規制を解除する判断はできない」(村総務課)とし、理解と協力を求めている。
 今後は須坂警察署と協力し、現地パトロールも実施する予定。

2020-06-06 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。