年賀はがきの写真に最適〜坂田山の竜の割石、「鬼滅の刃」人気続く

2020-12-05 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 須坂市の「坂田山共生の森」に、いま大ブームを起こしている人気漫画「鬼滅の刃」で主人公が修行中に切った岩とよく似た岩「竜の割石」があることが各媒体で全国に紹介され、本紙11月28日号でもその人気ぶりを掲載した。その後も、県内外から多くの人たちが訪れ、取材した29日も朝からひっきりなしの来訪者でにぎわった。
 数カ所ある駐車場は山の中のためスペースに限りがあり、この日も空きを待つ車が列をつくり、現場でも写真を撮る順番の列ができていた。
 家族連れの多くは、子どもがコスプレ衣装を身につけ、模造の刀を持参。東御市の家族は「年賀はがきの写真に使いたい。子どもの元気な姿を写すには絶好の被写体」と、何度も順番待ちしていた。
 このブームに対応するため、NPO法人坂田山共生の森を愛する会が岩にしめなわを巻いて、さらに臨場感が増した。
 須坂市観光協会でも窓口(シルキー2階)に坂田山共生の森自然観察マップや須坂市観光パンフレットなどを数多く用意、竜の割石以外もぜひ訪ねてほしいと、市内の観光スポットを紹介している。問い合わせは同協会☎026-215-2225。

2020-12-05 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。