【新型コロナウイルス感染症】4月も拡大〜須高で累計101人

2021-04-10 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 須高地区では新型コロナウイルス感染症の拡大傾向が3月から止まらない状態が続いている。県の発表によると、4月1日〜8日だけでも須坂市で28人、小布施町で5人、高山村で1人の感染が確認された。全体では34人となった。
 このうち小布施町の新生病院は8日現在、患者20人、職員9人、病院に出入りした別の施設職員1人の感染が確認され、病院関連の感染は30人になった。
 これまで入院患者や医師、看護師ら全職員約400人にPCR検査を実施した。外来診療は当面中止。訪問診療、訪問リハビリなどは継続する。
 石井栄三郎院長は「地域の皆様にご不便ご心配をかけ申し訳ございません。県、保健所などの指導を受けながら感染拡大防止に努めます」とホームページで述べている。
 須高の4月8日までの感染者は須坂市81人、小布施町9人、高山村11人で累計101人となった。

2021-04-10 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。