【須坂図書館】図書の除菌機2台導入〜3持ち帰る前に自身の手で

2021-05-22 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 市立須坂図書館はこのほど、新型コロナウイルスの感染予防に伴う安心安全対策として、紫外線による図書除菌機を館内に2台導入した。これまでも返却された本やDVD・CDケースは同館職員が消毒液を使い、手作業で全て除菌しているが、より一層の予防策を施す。
 除菌機は同館出入り口と館内の階段下に1台ずつ設置。貸し出しの手続きを済ませてから、除菌を希望する利用者が自身で行う。1台でA4サイズの本3冊まで可能。庫内の網棚に載せて扉を閉め、スタートボタンを押すと45秒で完了する。
 利用者から「さらなる安全対策と不安解消のため、除菌機の導入を」との要望が寄せられていた
 毎週、同館を訪れて本を借りるという女性は「新型コロナへの不安は、今はどこにいてもある。感染予防に対する安心材料が増えるのはいいことですね」と話していた。
 同館は「利用される方がなるべく密にならないよう、設置場所を2カ所に分散しました。お帰りの際、自由にご利用ください」と話している。

2021-05-22 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。