【須坂市】75歳以上の新型コロナウイルスワクチン集団接種開始

2021-06-05 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 須坂市は5月28日、75歳以上の新型コロナウイルスワクチン集団接種を北部体育館で始めた。6月2日現在、予約をした1,890人の27%に当たる510人が1回目接種を終えた。
 初日は84人が接種を受けた。31日と1日は各126人。2日は174人。
 接種を受けた女性は取材に「前日まで緊張したが、今はほっとしている。2回接種後に友達や孫たちと会うのが楽しみ。前に戻れたらいいが、しばらくはマスク着用や手洗いなどを続けたい」。
 男性は「注射に気づかないくらい、あっという間に打ち終わった。痛みもなく楽だった。接種後も変わりはない。2回接種で抗体ができ、94%くらいかからなくなると聞いている。絶対はないが、ある程度安心。ステイホームからソーシャルディスタンスを保てば外出も安心感はある。ただし人混みは避ける。落ち着いた所にゆっくり旅行をしたい」。
 別の男性は「接種後も何ともない。これまで通り過ごしたい」。
 別の男性は「痛くなかった。打つことの心配はなかった。打って安心。我慢を強いられたのでどこかに行ってみたいが、社会の接種が進まないと」。
 5月19日の予約開始について、女性は「パソコンで試したが、うまくいかなかったのですぐに電話に切り替えたら1回目で受け付けが完了した。運が良かったようだ」。
 男性は「2本ある予約電話番号のうち、1本目は3回かけてつながらなかったので、2本目にかけたら1回でつながった」。
 別の男性は「インターネットでできた。初日に打つことができたのはタイミングがよかったのか」。
 75歳以上の2回目は6月18日〜7月8日。
 4日間のワクチン接種で当日キャンセルがあり、集団接種会場の業務に従事する看護職等や民生児童委員へ接種し、有効活用した。
 一方、65歳以上(予約の済んでいない75歳以上を含む)の集団接種は6月19日から開始する。会場は北部体育館。7月4日までの土日に1回目。予約は6月10日午前9時からワクチン接種コールセンター(☎026-248-9068、☎026-213-6131)か、インターネット専用サイトへパソコン・スマホ等で。
 65歳以上の集団接種は予定を前倒しした。会場を保健センターから北部体育館に変更した。接種日は土日午前9時半〜11時半と午後1時半〜4時半。対象者は3,000人。
 パソコン・スマホ等での予約方法は、各地域公民館や市技術情報センター、グーライトで説明する。
 かかりつけ医での個別接種は、6月7日から市内24医療機関で。
 65歳以上の集団接種の次回(1,800人対象)は6月15日に市がチラシを全戸配布し、知らせるとする。

2021-06-05 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。