【須坂市コロナワクチン】65歳以上の集団接種始まる〜平日予約に空きも

2021-06-26 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 須坂市は19日、75歳以上に続いて、65歳以上の新型コロナウイルスワクチン集団接種を北部体育館で始めた。20日まで2日間に960人が接種を受けた。土日接種は7月4日まで6日間に2,880人が1回目を受ける。次の65歳以上(平日接種)は20日に予約の受け付けを始めた。28日から7月9日まで9日間に2,160人が1回目を打つ。予約枠は24日現在、約1,000人分が残っている。
 予約は接種日の2日前まで受け付ける。接種可能日は30日、7月1、5〜9日。時間は午前9時半〜11時半。
 ウェブ枠は700人分。電話枠は300人分。コールセンターは☎026-248-9068、☎026-213-6131。パソコンやスマホは24時間対応。なお、空きがある場合は高齢者等施設従事者や保育士等の市民に案内する。
 19日は午前・午後合わせて480人が接種を受けた。午前は9時半から4カ所の仕切り席で開始した。
 接種後の取材に男性は「打つことに心配はなかった。2回打てば人にうつすこともないので安心できる」。別の男性は「出掛けることができないので早く打ちたかった。家族が終わったら旅行できるといい。友人との飲み会もできたらいい」。
 女性は「針のチクンだけで痛くなかった。母が先日この会場で打って様子が分かっていた。子供たちと自由に会えたらいい」。別の女性は「いつ打ったのか分からないくらい痛くなかった。2回打ったら、友人にも会って食事などしたい」。
 6月10日の予約について、男性は「インターネットですぐに予約ができた」。別の男性は「ネットにすぐに入れたのでよかった」。女性は「仕事の関係で外出し、夫に頼んで初日に電話で予約が取れた」。別の女性は「初日の電話で15分間に5回ほどかけて予約が取れた。長野市の人は1日かかったと聞いていたので早く取れてよかった」と答えた。
 接種を1回以上受けた市内高齢者数は24日現在7,570人。市がワクチン接種券を発送した高齢者(16,762人、3月1日現在)の45.2%に当たる。
 64歳以下接種券の発送は7月20日以降を予定している。詳細は広報須坂7月号で知らせるとしている。

2021-06-26 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。