須高地区の9月のコロナ感染減少傾向

2021-09-25 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 全国的に新型コロナウイルスの感染が広がっているが、須高地区では、県の発表によると、9月は22日現在で須坂市12人、小布施町2人、高山村1人の計15人の感染が確認された。16日以降の感染拡大はなかった。累計では須坂市195人、小布施町39人、高山村24人で計258人。
 9月に入り、須坂市内の小学校で女子児童1人、複数の中学校で男子生徒4人の感染が確認された。その後新たな感染拡大は見当たらず、各学校内は通常授業を続けている。部活動に関しては18日以降、感染対策をしながらの慎重な実施を求めている。小林雅彦教育長は「今回のケースに関して児童生徒、保護者に必要以上の情報を求める動きがある。差別や偏見につながるので過剰な詮索は控えて冷静な対応をお願いしたい」と話している。
 なお、市は13日から休止していた市運営施設の利用を再開。小中学校体育館、グラウンドに関しては26日まで一般の利用休止、27日から再開する予定。

2021-09-25 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。