【須坂市ソフトボールナイターリーグ大会】ガンバ南が壮年2連覇

2021-10-09 07:00 am by 須坂新聞

スポーツ icon 須坂市ソフトボールの第44回壮年ナイターリーグ大会(市スポーツ協会主催)と第27回シニアナイターリーグ大会(市ソフトボール協会主催)は9月30日、全日程を終え、須坂小グラウンドで表彰式が行われた。壮年はガンバ南が8勝1敗で初優勝した一昨年の第42回大会(昨年の第43回は新型コロナの影響で中止)に続き2大会連続2回目の優勝に輝いた。王座奪還を狙った旭ケ丘ソフトボールクラブは6勝2敗1分で準優勝だった。
 シニアは昇竜クラブが4勝1敗1分で第3回大会(平成9年)以来となる2回目の優勝を飾った。シルバードラゴンズが4勝2敗で準優勝した。
 ナイターリーグ戦は5月8日に開幕。壮年(男性39歳以上・女性年齢制限なし)は29チームが3ブロックに分かれて、シニア(男性57歳以上・女性同)は7チームが出場し、それぞれ総当たりリーグを戦い優勝を争った。
 各ブロックの順位などは次の通り。
 【壮年】▽Aブロック 1.ガンバ南 2.旭ケ丘 3.T―Nexus 4.南原町 5.八幡町 6.東横町 7.高橋町 8.本郷 9.日野 10.望岳台
 ▽Bブロック 1.墨坂 2.亀倉町 3.大谷町 4.Rams 5.北旭ケ丘 6.相森町 7.境沢町 8.立町 9.ライスチャイルド 10.小山町
 ▽Cブロック 1.野辺町 2.塩野 3.上町 4.北原町 5.坂田 6.RichHills 7.聖徳 8.北相之島 9.幸高町
 〔ガンバ南〕▽代表 中島貢▽監督 丸山章▽選手 畠山英明(主) 宮川和也 重倉佑太 宮本佳博 大久保智広 佐藤興介 原田正剛 永泉年夫 中島亨 中村一二三 西原昭生 竹内智義 滝沢直樹 岡本英士 竹内正義
 丸山監督 投手が打たれずによく抑えてくれて失点が少なかったし、打線もうまくつながり、ここぞという時に打ってくれた。投打でバランスよくまとまったことが勝利につながった。ぎりぎりの人数だったが、けがもなく、(棄権せずに)試合が成立したこともよかった。
 【シニア】 1.昇竜 2.シルバードラゴンズ 3.高橋町 4.北部テントラーズ 5.Enmeis 3.ビック・アローズ 7.相森町
 〔昇竜クラブ〕▽代表・監督 塩野元信▽選手 大坂弘一(主) 永田栄治 中島秀晴 山岸宣明 水野早苗 牧野勇治 玉林政彦 毛利親司 高橋二郎 中澤靖雄 田中敬士 中山有造 久保田善正 鈴木綾乃
 塩野監督 筋トレや走り込みなど、おのおの自主トレに励んでくれた成果が出た。制球の良い女性投手が試合を締めてくれたことで守備も締まって流れを呼び込めたし、打撃にもいい形でつながり、チーム一丸となって戦えた。来季も連覇を目指して頑張りたい。

2021-10-09 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。