【須坂市議会6月定例会】10日から補正予算案など

2024-06-08 07:00 am by 須坂新聞

政治・経済 icon 須坂市議会6月定例会は10日から7月3日までの日程で開く。市は本年度一般会計補正予算案やふれあい健康センター条例の一部改正案など14議案を提出する。このほか、土地開発公社や文化振興事業団、須坂温泉の決算書など報告8件、2023年度一般会計補正予算の専決処分など承認4件。
 本年度一般会計補正予算案第1号は、総額4億6,399万円余を追加する。国の物価高騰対応重点支援給付金と定額減税補足給付金の支給に必要な事業費を計上した。
 同補正予算案第2号は、総額1億4,520万円余を追加する。小布施町との受委託協定に基づき、老朽化している消防小布施分署を建て替えるための設計委託料1,784万円余を盛った。地域ポイントアプリ導入の取りやめにより事業費246万円余を減額し、代替事業として移住支援用のプロモーション映像を作成する経費(同額)を計上した。
 ふれあい健康センター条例の一部改正案は、光熱費や仕入れ価格の高騰などを踏まえ、日帰り温泉施設「湯っ蔵んど」の利用料上限額を現行の730円から850円に引き上げる。現在の利用料は大人700円で、今後値上げを検討する方針だ。
 専決処分した23年度一般会計補正予算は、総額1億7,571万円余を追加した。好調な信州須坂ふるさと応援寄付金の増額に伴い、歳入見込みを37億5,000万円から39億2,000万円に増額し、関連経費を精査する。
 日程は次の通り。
 ▽10日 開会、議案説明、議案質疑▽18〜21日 一般質問▽24日 予算決算特別委員会分科会、経済建設委員会▽25日 同、総務文教委員会▽26日 同、福祉環境委員会▽7月1日 予算決算特別委員会▽3日 委員長報告、質疑、討論、採決、閉会

2024-06-08 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。