交通安全子供自転車須高大会は栗ガ丘小が優勝、県大会へ

2024-06-15 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 「第57回交通安全子供自転車須高地区大会」は8日、須坂市北部体育館で実技テストが行われ、事前に実施した学科テストとの合計で、団体の部は栗ガ丘小、個人の部は高甫小6年の大野真弦さんが優勝した。7月13日に長野市で開かれる県大会には栗ガ丘小が出場する。
 主催は須坂警察署、須高交通安全協会、須高3市町村と各教育委員会。
 昨年の須高大会と県大会で優勝、全国大会に出場した高甫小は選手が集まらず、1チーム4人編成の団体の部は不出場となった。
 前年に須高大会・県大会で団体優勝したチームが不出場となるのは昨年の高山小に次ぐ2年連続の出来事。県大会優勝チームは次年の県大会に推薦出場できたが、残念ながら叶わず、今年の県大会の須高地区の出場枠は1となった。
 今回の須高大会には8小学校の29選手が参加、学科テストと実技テストに臨んだ。
 学科テスト(60問で600点満点)は事前に各校で実施。実技テスト(600点満点)は学校ごとに競技開始時刻を指定する「各校分散集合」にして、安全走行と技能走行の2種目を競い、結果は後日各校に通知した。
 その結果、3校4チームで競った団体の部(4人合計4,800点満点)は栗ガ丘小Aチームが4,085点を獲得して優勝、個人の部(1,200点満点)は1,130点を獲得した高甫小6年の大野真弦(まいと)さんが優勝した。団体と個人の上位の成績は次の通り。
【団体の部=主催者表彰は3位まで】(1)栗ガ丘A(2)井上(3)栗ガ丘B(4)日滝
【個人の部=主催者表彰は3位まで】(1)大野真弦=高甫6(2)松本蒼一朗=栗ガ丘6(3)大本夏碧=高甫5(4)西村亮人=栗ガ丘5(5)中島大誠=栗ガ丘6(6)細野達生=栗ガ丘5(7)武居俊介=井上4(8)皆藤真琴=栗ガ丘5(9)原大空=栗ガ丘6(10)戸谷日和=井上5

2024-06-15 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。