水路に流された女性を救助

2006-07-31 12:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 須坂市相森町で19日午後5時半ごろ、大雨で増水した水路に市内に住む20歳代の女性が流され、助けを求めているところを、通り掛かった長野堀川販売北須坂給油所に勤務する小林和弘さん(42、中野市)が見つけて助け出す出来事があった。
 女性は飼い犬の散歩の途中、JA須高共選所の辺りで犬が水路に落ちてしまい、助けようとして本人も水路に入って犬を抱えたが、流れが急で一緒に流されてしまったという。暗いトンネルの中を通り、自分も危険を感じたため、犬を放し、20メートルほど下流の相森町公会堂の前で助けられた。
 当時は活発な梅雨前線の影響で須坂市でも雨が続き、深さ、幅とも60センチのコンクリートU字溝の水路が増水し、激流となっていた。
 小林さんは「灯油の配達途中、助けて―と叫び声が聞こえた。車を止めて辺りを見回すと、女性が水路の中にいた。周りに誰もいなくて、自分が助けなければと思い、タンクローリーのホースを命綱代わりに自分の足に巻き、女性の手を力いっぱい引き上げた。女性はくちびるを真っ青にして震えていた。自分も怖くて足がガクガク震えた。おじさんありがとう―と言われ、お兄さんだよ―と返したらプッと笑ったので安心した」という。
 飼い犬も数百メートル下流の防火水槽の辺りで無事保護され、市役所を通じて家に帰ってきたという。
 小林さんは中野市の消防団組織に入っているが、一人で救助活動を行ったのは初めて。「人も犬も助かって良かった」と話している。女性は「流れが速くて水路から出られる状態でなかった。小林さんには感謝の気持ちでいっぱい。命の恩人」と話している。
 コンクリートU字溝は自然の障害物がある土側溝と違い、大雨で増水した時に水がスピードを落とさずに一気に流れ、下流で水があふれるなどの水害を起こしやすく、人が流されやすいという危険性も指摘されている。

2006-07-31 12:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。