2022-05-21 07:00 am by 須坂新聞
コロナの影響を受けている須坂市内の飲食店を応援しようと、須坂商工会議所が2020年4月に開設した情報サイト「すざかっテイク」は2年が経過、5月14日に累計のアクセス数が130万回に達した。
このサイトではテイクアウト(持ち帰り)やデリバリー(配達)が可能な店舗(現在は64店舗)を紹介すると共に、その店舗で商品を購入した消費者に、須坂の特産品などのプレゼントが当たる「すざかっテイク応援プレゼントキャンペーン」も3回実施。店舗は売り上げを伸ばし、購入者にも特典がある企画として双方に喜ばれ、好評を博した。
同会議所がサイトのアクセスを解析したところ、閲覧者は154,000人を超え、閲覧した店舗別では1.SABO 2.かねき 3.魚魚魚 4.フィレンツェ 5.フタリヤ―が上位。その共通項として▽メニューや金額のわかりやすさ▽SNSでの情報発信▽割り引きクーポンの発行▽定期的なメニューの更新―などが挙げられるという。
同会議所では「これからもさまざまな企画で市内の飲食店を全力で応援していきたい。多くの皆さんにこのサイトを活用していただくと共に、市内の飲食店を大いに利用してほしい」と呼び掛けている。
問い合わせは同会議所☎026-245-0031または同会議所のホームページで。
2022-05-21 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント
Tweet© 須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか. ALL Rights Reserved. Privacy Policy