2025-03-29 10:32 am by 須坂新聞

学校・教育 icon 須坂市の市民有志でつくる「須坂子どもの学びを語る会」(町田重夫代表)は8日、市教育委員会が示す市内小中学校の再編に関する基本方針案「須坂学園構想」を考える学習講演会を市生涯学習センターで開いた。

記事全文 ... コメント (0)

2025-02-22 07:00 am by 須坂新聞

学校・教育 icon 須坂東高校同窓会は、県立高校第2期再編に伴う須坂新校開校後の東高の校舎・敷地の後利用について、1月31日付で県教育長と須坂市長宛てに、それぞれ要望書を提出した。

記事全文 ... コメント (0)

2025-02-11 02:13 pm by 須坂新聞

学校・教育 icon 相森中3年生90人は1月30日、総合的な学習の時間で、須坂市を活動拠点とするバレーボールチーム長野GaRons(ガロンズ)のホームゲーム観客動員数を増加させる方法について考えた。

記事全文 ... コメント (0)

2025-02-01 11:59 am by 須坂新聞

学校・教育 icon 県が受け入れを推進する訪日教育旅行で来県した台湾の台中第二高級中等学校の高校生30人が22日、須坂高校を訪れた。

記事全文 ... コメント (0)

2025-01-25 07:00 am by 須坂新聞

学校・教育 icon 須坂高校放送部2年生8人が制作していたナツバタ製作所(須坂市幸高町)の企業PR動画が完成し、昨年12月24日、同社で完成報告会が行われた。

記事全文 ... コメント (0)

2025-01-25 07:00 am by 須坂新聞

学校・教育 icon 豊丘小学校は、総合的な学習の時間で、地域の伝統や文化を学んでいる。

記事全文 ... コメント (0)

2025-01-18 07:00 am by 須坂新聞

学校・教育 icon 須坂高校2年生10人は昨年10〜12月の3回にわたり、井上小学校で2〜6年生の算数の自主学習をサポートする体験をした。

記事全文 ... コメント (0)

2025-01-18 07:00 am by 須坂新聞

学校・教育 icon 入学児童の減少を発端に、少子化問題を学ぶ須坂市立森上小学校の6年生(2クラス43人)はこのほど、勝山幸則市教育長らを訪ね、須坂の未来について思いを伝えた。

記事全文 ... コメント (0)

2025-01-11 07:00 am by 須坂新聞

学校・教育 icon 第40回北信越高校囲碁選手権大会兼第19回全国高校囲碁選抜大会北信越地区予選(北信越地区高校文化連盟主催)はこのほど、新潟県で行われ、須坂高校2年の岡遥花さん、涌井琉々菜(るるな)さん、1年の上野美尊(みこと)さんが女子団体戦に出場し優勝を飾った。

記事全文 ... コメント (0)

2025-01-11 07:00 am by 須坂新聞

学校・教育 icon 須坂市立小山小学校に先ごろ、台湾から教育旅行(修学旅行)生が訪れ、互いの文化を紹介しながら全校で交流を深めた。

記事全文 ... コメント (0)

須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。